いまさら聞けない糖尿病の基本⑤ 最新の血糖測定器(フリースタイルリブレ)|つねだクリニック|伊丹市鴻池の内科・糖尿病内科

〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池6-2-3
072-744-5513
WEB予約 WEB問診
ヘッダー画像

ブログ

いまさら聞けない糖尿病の基本⑤ 最新の血糖測定器(フリースタイルリブレ)|つねだクリニック|伊丹市鴻池の内科・糖尿病内科

いまさら聞けない糖尿病の基本⑤ 最新の血糖測定器(フリースタイルリブレ)

血糖測定の重要性と最新技術の進化

「血糖測定は面倒くさい…」「毎回指先に針を刺すのが痛い…」という方も多いのではないでしょうか? しかし、正確な血糖測定は糖尿病管理の基本です。血糖値の変動を把握することで、食事や運動、薬の調整がしやすくなり、合併症のリスクを減らせます。

従来の血糖測定は 指先に針を刺して血液を採取する方法が主流でしたが、最近では「フリースタイルリブレ」などの持続血糖測定器(CGM: Continuous Glucose Monitoring) が登場し、指先採血なしでリアルタイムに血糖値を確認できるようになりました。

従来の血糖測定と新しい測定方法の違い

血糖測定には、大きく分けて 従来の血糖自己測定(SMBG) と 持続血糖測定(CGM) の2種類があります。

従来の方法では「痛み」と「測定回数の制限」が課題でしたが、新しい測定技術により、より快適に血糖管理ができるようになりました。フリースタイルリブレはCGMの代表的な機器であり、血糖管理の手間を大幅に軽減できます。

フリースタイルリブレとは?

フリースタイルリブレ(FreeStyle Libre)は、アボット社が開発した皮下の間質液から血糖値を測定できるセンサー型血糖測定器です。皮膚に小型センサーを装着することでリアルタイムで血糖変動を測定できる画期的なデバイスです。

フリースタイルリブレの仕組み

フリースタイルリブレは、上腕の皮膚に貼り付けるセンサー(直径約3.5cm)を使用し、血糖値を持続的に測定する機器 です。

 ✔ センサーの持続期間:1回の装着で 最大14日間使用可能

 ✔ 測定方法:リーダー端末やスマホ(専用アプリ)をセンサーにかざすだけで血糖値を確認。最新の機器では、Bluetoothを接続することでかざすことも不要になっています。

 ✔ 測定データ:リアルタイムの血糖値だけでなく、過去8時間の測定データも保存可能

針を刺さずに血糖値を測定できるため、負担が少なく、血糖管理がしやすくなります。センサーは防水仕様で、入浴や運動もOK。日常生活の制限が少なく、便利に使用できます。

フリースタイルリブレのメリットとデメリット

✅ メリット

  • 指先採血なしで血糖測定が可能(痛みがほぼない)
  • 血糖の変動をグラフで可視化できる
  • 夜間の低血糖や食後の血糖上昇をリアルタイムで確認できる
  • 運動や食事の影響を把握しやすく、生活習慣の改善に役立つ

❌ デメリット

  • 一時的な測定誤差が出ることがある(特に食後)
  • センサーの装着に慣れが必要
  • 医療機関での処方が必要(自由診療での購入も可)

フリースタイルリブレを活用した血糖管理

フリースタイルリブレを正しく活用することで、より効果的に血糖コントロールが可能になります。

測定データの活用方法

フリースタイルリブレでは、血糖変動のパターンを把握し、生活習慣の改善につなげることができます。

 ✔ 食後の血糖変動を確認し、適切な食事内容を調整

 ✔ 運動後の血糖値の変化を把握し、効果的な運動方法を見つける

 ✔ 夜間の低血糖を早期に発見し、対策を立てる

単に測定するだけでなく、「どう活用するか?」が重要です。医師と相談しながら、データを活用した治療プランを立てることが大切です。

フリースタイルリブレの導入方法

フリースタイルリブレを使用するには、以下の方法で導入できます。

  1. 医療機関での処方が基本(保険適用)
     - 1型糖尿病患者、およびインスリン治療を行っている2型糖尿病患者は保険適用の対象となる。
  2. 自己負担で購入することも可能(自由診療)
     - 健康管理目的や糖尿病予備群の方も購入可能。(オンラインや薬局で販売)
  3. 専用アプリをインストールし、スマホと連携する
     - 測定データをアプリで管理し、長期的な血糖変動を記録できる。

当クリニックでも、フリースタイルリブレの導入をサポートしています。

フリースタイルリブレを使用する際の注意点

フリースタイルリブレを活用する際には、いくつかの注意点があります。

測定値の誤差に注意

 ✔ フリースタイルリブレは、血液ではなく 皮下組織の間質液 の糖濃度を測定するため、血液検査と多少の誤差が出ることがある。

 ✔ 低血糖や高血糖の兆候を感じた場合は、指先採血で確認するのが望ましい。

測定値の誤差を理解した上で活用しましょう。

装着部位のケア

 ✔ センサーは上腕に装着するため、摩擦や衝撃に注意する。

 ✔ 水や汗に強い設計だが、長時間の入浴や激しい運動では外れる可能性があるため注意。

 ✔ かぶれやかゆみが出る場合は、医師に相談

まとめ

フリースタイルリブレは、糖尿病患者の血糖管理を大きく改善する最新の血糖測定器です。 指先採血なしでリアルタイムに血糖変動を確認できるため、より正確な血糖コントロールが可能になります。

当クリニックでは、フリースタイルリブレを活用した糖尿病管理のサポートを行っています。伊丹市、川西市、宝塚市にお住まいの方で、フリースタイルリブレに興味のある方は、お気軽に当クリニックへご相談ください。

(文責:つねだクリニック院長 常田和宏)